1759件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-12-07 12月07日-04号

これまでの啓発活動といたしましては、市報松江での記事の掲載や公民館学校NPO法人などを対象とした出前講座実施ケーブルテレビでの広報、ユーチューブでの動画配信、島根大学との協働により作成したDVDの市内全小学校への配布、作成したパネル公民館等への貸出しなどを行っております。 また、まつえ環境市民会議協働し、ショッピングモール啓発活動を行い、チラシ配布しているところでもございます。 

奥出雲町議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

引き続き、多くの皆様に接種いただけるようワクチン接種による発症予防効果など周知啓発を行ってまいります。 ○議長藤原 充博君) 高橋議員。 ○議員(1番 高橋恵美子君) 先ほど乳幼児の生後6か月から4歳までの対象者の方238名の方に接種券を配付したと報告ありました。  これ、ちょっと4番にも記載しておりますけれども、これからインフルエンザが同時流行する時期に入ります。

安来市議会 2022-12-05 12月05日-03号

活動の状況は、地区の特性に応じて様々ですが、健康講演会ウオーキング大会文化祭での健康チェック、各種健診の受診啓発など各地区の特色ある健康づくり活動が進められております。 ただ、このコロナ禍事業などの中止、縮小などがありましたが、各地区が工夫をしながら、健康づくり活動を継続していただいているところでございます。 ○議長永田巳好君) 福井加代子議員

松江市議会 2022-12-05 12月05日-02号

本市では、生活習慣病予防のために特定健診を毎年受けていただくことが重要と考えておりまして、受診すべき健診内容を冊子にまとめた「けんしんのお知らせ」を通じた受診勧奨や、市報松江本市ホームページを通じた啓発活動、健診を受けやすくするための休日健診の実施などに力を入れております。 なお、令和3年度に受診が確認できなかった832人の方のうち、11人の方の受診を今年9月時点で確認をいたしております。 

奥出雲町議会 2022-10-21 令和 4年第3回定例会(第4日10月21日)

話し手が気をつけるだけでコミュニケーションは取りやすく、高齢者の方の不安が軽減されると思われますので、周囲の皆さんも寄り添った対応につきまして役場職員はもちろんのこと、町民の皆様にもチラシ配布するなど理解啓発にも努めたいと思っておるところでございます。 ○議長藤原 充博君) 高橋議員

奥出雲町議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第1日 9月28日)

また、一緒に働きます職員皆様にも御理解をいただきながら、お休みになる職員皆様がやっておられた職務を少しずつでも分配しながら協力していくといったような意識の啓発が必要ではないかと思っております。  また、根底にあります職員の人数ということにつきましては、適宜適切に人員管理を進めてまいりたいというふうに思っておりますので、御理解を賜りたいと思います。 ○議長藤原 充博君) 糸原町長

江津市議会 2022-09-26 09月26日-04号

事業進捗の鍵を市民への啓発とされていますが、もっと積極的に働きかける取組が必要です。一般質問への答弁では、住宅リフォームが与える市内経済への効果市長に認めていただきました。単純な補助の増額も必要ですが、耐震化住宅リフォームを組み合わせた補助事業の創設など、市民安全対策を向上させる新たな施策を求めます。 

松江市議会 2022-09-14 09月14日-04号

委員からは、若者の使用率が高いSNS等のツールを活用した啓発を検討できないか、また母子手帳を活用し、たばこに関する知識の啓発をしてはどうか等の意見をいただきました。 これに対し市のほうからは、市公式SNSなども活用しながら広く発信をしていく。母子手帳記載内容は変更はできないけれども、妊娠届の提出時にチラシ配布し、啓発を行っている等の回答を行い、委員皆様に共有をしたところでございます。 

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

こういった効果も含めた生涯スポーツ普及啓発関係機関にも積極的に働きかけていくことにより、各関係機関との連携も深めていきたいというふうに考えております。 ○議長藤間義明) 14番森脇議員。 ◆14番(森脇悦朗) 午前中の質問でも、eスポーツ健康増進につながるという話もありました。先ほど、スポーツフェスタの話がありましたが、今朝方議員のほうにも案内がありました。

松江市議会 2022-09-07 09月07日-01号

その他政策的事業といたしまして、SDGs普及啓発のための推進事業費でございます。 SDGsにつきましては、市民皆さんへの普及啓発のために取組を今後展開してまいりたいと考えておりまして、そのうち、市民学校等対象にしたSDGs出前講座実施と、公用車SDGsステッカー掲出についての経費を計上させていただいております。 

江津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

その一方で、若年層、特に10代は依然として低迷しており、将来を担う若い世代啓発は今後も必要と考えております。 ○議長藤間義明) 12番森川議員。 ◆12番(森川佳英) 詳細に調べていただきまして、ありがとうございます。 これを見ても選挙に行かなかった人、行けなかった人がやっぱりおられるということが分かると思います。

松江市議会 2022-06-22 06月22日-04号

また、国や県からヤングケアラーに関する啓発周知の依頼があった場合には、漏れなく各学校へ伝え、対応していただいています。 ヤングケアラーの問題はプライバシーに関わることから、現時点ではPTA地域との連携は十分には取っておりませんが、今後は、コミュニティスクールコミュニティスクールというのは学校PTA地域で構成される学校運営協議会のことです。

松江市議会 2022-06-21 06月21日-03号

市長上定昭仁) デジタルトランスフォーメーションにつきましては、市民皆様にデジタル技術を身近なところで使っていただき、その感想や御意見を伺いながら普及啓発や改善に取り組んでまいりたいと考えております。 昨年度は、松江総合計画の策定に当たって、オンラインを活用して幅広い世代から意見を届けてもらい、異なる世代間の意見交換も行いました。

松江市議会 2022-06-20 06月20日-02号

農水省発行パンフレットには、流出防止取組とプラスチックコーティングしていない代替肥料使用啓発がうたってありますが、流出防止では根本対策とならないと考えます。 また、プラスチックを被覆材として使わない肥料としてペースト状肥料もありますが、ただこのペースト状肥料の場合、被覆肥料に比べ価格が高い上に、専用の施肥機が必要となり、コスト面で新たな負担が発生をいたします。 

江津市議会 2022-06-20 06月20日-02号

次に、市民への啓発周知では、広報ホームページなど各種媒体を利用した情報発信や自死予防週間や自死対策強化月間に合わせて自死遺族の会の皆さんと協力しながらパネル展や自死遺族フォーラム実施、また中高生、新成人への啓発パンフレット配布を行っております。現在はコロナ禍で中止している場合もありますが、健康まつりなどのイベント時に合わせて情報周知を行っています。